ニュース&トピックス

  1. ホーム
  2. ニュース&トピックス
  3. 中古機械や電化製品の適切な処分方...

中古機械や電化製品の適切な処分方法とは?

2025.08.20

「事業で使っていた中古機械が古くなって、そろそろ処分したいんだけど…」

皆さまの会社や工場で、このようなお悩みを抱えていませんか?
特に、事業で使用していた中古機械や、オフィスで使っていた大型の電化製品などは、そのサイズや重量から、処分に困ってしまうケースが少なくありません。

家庭用の電化製品とは異なり、事業活動で発生するこれらの製品は、産業廃棄物としての適切な処分が法律で定められています。

そのため、自治体のゴミ回収に出すことはできませんし、不用品回収業者の中には、産業廃棄物の許可を持たずに引き取りを行っているところもあり、トラブルの原因になることも。

適切な処分方法を知らずに放置してしまったり、誤った方法で処分してしまうと、環境汚染につながったり、法的な問題に発展する可能性も否定できません。

私たちのような専門業者であれば、皆さまからお預かりした中古機械や電化製品を、法律に則って適正に処理することができます。

単に処分するだけでなく、まだ使える部品はリサイクルしたり、資源として再利用できるものは分別したりと、環境への負荷を最小限に抑える取り組みを行っています。

古くなった中古機械がある企業様はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから